華国軍、香港科技大突入し鎮圧か

 緊迫した夜から一夜明け、情報が少しずつだが入り始めてきた。複数の情報筋によると、現地時間午前3時ごろ、人民解放軍は何らかの方法で多くの人を無力化した上で香港科技大学に突入し、ほぼ無血で大学と周辺の鎮圧した。
 情報によると軍は午前3時ごろ、大学構内に立て籠る活動家らたちに実力行使を行うことを宣告し、その直後に多くの人が急に体調不良を訴えたという。
 軍はその後、バリケードを装甲車などで突破。その際に一部の活動家らと衝突し、発砲したとされている。突破後は大学構内に展開し、香港民主政府が"フロール"と呼んでいた学長室を制圧。幹部学生らも拘束されたとしている。
 情報によれば、大学や周辺の防御設備はいずれも今日の5時頃までには大多数が軍に降伏し、現在は市内各地に軍が展開する状況だという。

日本報道協会公式

日本報道協会は、加盟報道社の記事を横断して掲載する日本ニュースの総合ポータルサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000